28日は当塾で漢字検定を実施しました。
今回は私、漢検初挑戦!時間がないを言い訳にするな!
と詰め込んで1週間。2級挑戦しました。
2級に出てくる漢字って結構マニアックで
侮る 虐げる 脅かす 嘲る 欺く 唆す 疎まれる 罵る
こんな言葉が目についた。いくつ読めますか?
最後の頃に「まくら」が出てきた。あれっ浮かんでこない!うそだろ。「まくら」だよ。問題用紙に清少納言○草子って書いてみる。あ~浮かばない。
見直ししてもう1度考える。浮かんできたのは「机」こんな字だったような…イライラしながら終了2分前、やっと「枕」が降りてきました。
試験てやっぱり怖いね。生徒の気持ちがよくわかった1日でした。